マッチ参加をお考えの方へ

IDPA JAPANが開催するマッチは「安全に・スムーズに・楽しめる試合運営」を目的としています。そのためには参加者全員がルールを理解し、銃を安全に取り扱えることが必須ですが、マッチの当日には講義や練習をする時間がとれません。

したがって下記条件を満たす人のみを参加の対象とさせていただきます。

【必須条件】

以下の2つのうち、どちらか一方を修了していること

  1. IDPA JAPANが主催・共催する「ルールセミナー(オンライン可)
  2. IDPA JAPANが主催・共催する「マッチデビュー講座

なお、これらを受講していても競技中の反則・失格は免除されずルール通り適用されます。

【銃の扱いや安全管理に不安がある方】

銃の基本的な操作や安全に関する基本的なルールに関する知識に不安がある方は、以下のいずれかを事前に受講するのをおすすめします。

御堂筋シューティングクラブ「スポーツ射撃教室 入門クラス」
エアガンの安全な扱い方や射撃姿勢の基礎を学びます。
御堂筋シューティングクラブ「射撃アカデミー」
安全管理・姿勢・射撃技術を体系的に学べる総合講座です。

【特例】

Classificationを得ている方など、海外での実銃/エアソフトIDPAマッチに一定の出場経験のある方は受講を省略できる場合があります(要相談)。

IDPA以外の競技ルールやIDPA JAPAN以外のエアソフトIDPAの参加経験は、出場経験としてはカウントしません。